神奈川県全域対応 弁護士費用はこちらをご覧ください

死亡による逸失利益について教えて?
死亡による逸失利益はどうやって算定するの?

簡単に言いますと、(被害者が将来において得られるべき収入総額)‐(被害者の将来における生活費総額)‐(中間利息)=(逸失利益)、という算定方法で算出されます。
具体的には、基礎収入(年収)×(1-生活費控除率)×就労可能年数に対応するライプニッツ係数=(逸失利益)、という計算式により算出されるのが通常です。
例えば、30歳・年収500万円・独身・大学卒の男性の場合、646万0200円(賃金センサスの男性・大学卒・全年齢の平均賃金)×(1-0.5)×16.7113(30歳から67歳まで年数に対応するライプニッツ係数)=5397万9170円、といったような具合に、死亡による逸失利益を算出することが可能です。
もっとも、逸失利益の算定に際しては、基礎収入(年収)として現実の収入と賃金センサスの平均賃金のどちらを用いるか、また、生活費控除率を何割とするか、さらには、就労可能年数を何年とするか、などといった問題が生じることが往々にしてあり、これをどう考えるかによって、逸失利益の額は大きく異なってきます。
詳細については、当サイトの弁護士にご相談下さい。

当事務所で昨年に受任した交通事故事案の件数
1,000 件以上

※ 当サイトの弁護士が昨年に受任した交通事故に関するご依頼の総計です

無料法律相談のご予約はこちら
お客様の声を見る